WAIS-Ⅳの結果~みなさんの結果まとめ付き~

私は発達障害持ちの大学生です。
このブログは,生活の中で記録しておきたいと思った事柄をまとめて取っておくために開設しました。

私のプロフィールは以下の通りです。
発達障害ASDADHD

・大学生

・女性

ADHD薬 アトモキセチン服用中

発達障害者にとって、近しい環境にある当事者の語る情報がいかに有難いかを身をもって感じています。拙い記録ですが,似たような環境にある人にとって何らかの有益な情報となれば幸いです。

𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟 𓆡 𓆢𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟 𓆡 𓆢𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟 𓆡 𓆢𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟 𓆡 𓆢𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆛 𓆜 𓆝 𓆞 𓆟 𓆡 

WAIS-Ⅳを受けました

先日,心理検査の一つである知能検査を受けてきました。私が受けたのはWAIS-Ⅳ(ウェイス フォー)という知能検査です。

 

いきなりお金の話で恐縮ですが,知能検査は高額だと思っていた(ネットに一~二万円くらいと書いてあった)のに私が受けたクリニックでは保険適用の千円強でした!びっくり。

クリニックによって保険適応か自費かが異なるようです。どんな基準によってかは分かりませんが…。受けたい方は,ぜったい確認しておいた方がいいです。

 

〇私の結果(WAIS-Ⅳ,費用1~2千円くらい)

全体 109

言語理解 121

知覚推理 99

ワーキングメモリ 106

処理速度 96

 

発達障害系YouTuberさんなどのWAISの結果を以下に羅列してみます。WAIS-Ⅲ(←Ⅳより前のヴァージョン。Ⅳは2018年からです)を受けた方も多いようですね。

 

WAIS-ⅢとⅣとでは項目の名称が異なるのですが,実質同じようなものだとアバウトに捉えてⅣの名称で統一表記しました。

 

各項目についてちょっと解説してみます。

  1. 「言語理解」は言語についての知識量や理解度や表現力をはかる項目です。この項目は,その場で推理する能力というよりも,これまで生きてきたなかで蓄えられた知識量をはかっています。こうした持続的な知識を可能にする知性を結晶性知性と言うのですが,それをはかっているとも言えます。ここの値が高い人は,長期記憶能力が高く,国語や社会などの暗記科目が得意な人が多いです。
  2. 「知覚推理」は,言語理解と違って,その場で推理する能力をはかる項目です。その場で推理する能力を可能にする知性を流動性知性と言い,それをはかっているとも言えます。ここの値が高い人は,法則を発見し適用する力や,全体を見通す力に長けていると推測され,数学や物理などの非暗記科目が得意な人が多いです。
  3. 「ワーキングメモリ」は,短期記憶を頭の中で操作する能力をはかる項目です。算数の問題が出されますが,問われているのは計算の能力ではなく,その場で記憶した情報を頭の中で操作する能力です。(その場で記憶した情報は,WAISが終わると忘れてしまいます。そういう短い記憶を短期記憶と言います。言語理解で問われていた長期記憶と対になりますね) ここの値が高い人は,暗算が得意ですね。逆にここの値が低いと,指示の通りが悪かったり,頭の中で複数の作業の優先順位を決定できなかったり,と学校生活や仕事で支障が出てきます。
  4. 「処理速度」は,目から入った情報を処理する速さをはかる項目です。ここの値が高い人は,学業や仕事での作業スピードが速いです。逆にここの値が低いと,量で他人と競うと負けてしまいます。

これら四項目は,幾つかの対立軸を用いて関係付けることができます。

  • 長期記憶(言語理解)vs.短期記憶(ワーキングメモリ)
  • 結晶性知性(言語理解)vs.流動性知性(知覚推理)
  • 聴覚優位(言語理解+ワーキングメモリ>知覚推理+処理速度)vs.視覚優位(言語理解+ワーキングメモリ<知覚推理+処理速度)
  • 言語性IQ(言語理解+ワーキングメモリ)vs.動作性IQ(知覚推理+処理速度)

 

ではみなさんの結果です。

 

ひじりさん(WAIS-Ⅳ,費用5千円くらい)

全体 ?

言語理解 112

知覚推理 ?

ワーキングメモリ 69

処理速度 ?

 

しげさん(WAIS-Ⅲ)

全体 110

言語理解 118

知覚推理 91

ワーキングメモリ 123

処理速度 67

 

動画コメント欄より

f:id:sa_ba_can:20211215134734p:plain

f:id:sa_ba_can:20211215134815p:plain

 

ろみさん(WAIS-Ⅲ)

全体 117 

言語理解 131

知覚推理 108

ワーキングメモリ 92

処理速度 89

 

動画コメント欄より

f:id:sa_ba_can:20211215133932p:plain

f:id:sa_ba_can:20211215134149p:plain

f:id:sa_ba_can:20211215134530p:plain

f:id:sa_ba_can:20211215134628p:plain

 

ももんがもんさん(WAIS-Ⅲ)

全体 133

言語理解 124

知覚推理 125

ワーキングメモリ 132

処理速度 107

 

じゅそうけんさん(WASI-Ⅳ)

全体 125

言語理解 128

知覚推理 103

ワーキングメモリ 128

処理速度 124

 

ツイちゃんさん(WAIS-Ⅲ)

全体 115

言語理解 104

知覚推理 106

ワーキングメモリ 119

処理速度 116

 

あやのさん(WAIS-Ⅲ)

全体 ?

言語性IQ 80

動作性IQ 82

言語理解 100以下(90代?)

知覚推理 100以下(70代?)

ワーキングメモリ 72

処理速度 100以上

 

動画コメント欄より

f:id:sa_ba_can:20211215140851p:plain

f:id:sa_ba_can:20211215141318p:plain

f:id:sa_ba_can:20211215141347p:plain

 

言語理解凸,知覚推理凹,処理速度凹が多い印象です。ワーキングメモリは人によって高かったり低かったりしますね。

また気になったのは,流動性知性(知覚推理)>結晶性知性(言語理解)である人がほとんどいないことです。YouTubeという場には,結晶性知性が低くて流動性知性が高い人が集まりにくいんですかね。

 

それから,結果を配信している方はやはり高IQであることが多いですね。しかしながら,とうぜんですが,発達障害だからIQが高いとは全く言えません。むしろ各指標が100を切る当事者が多いです。あやのさんが結果を配信してくれた意義は大きいです。

 

WAISの結果を見るとき,①個人内で比べる②個人間で比べる のがポイントです。

ネット時代は②が容易にできるからイイですね。