2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

睡眠薬の服用をはじめました

私は発達障害持ちの大学生です。このブログは,生活の中で記録しておきたいと思った事柄をまとめて取っておくために開設しました。私のプロフィールは以下の通りです。・発達障害(ASDとADHD) ・大学生 ・女性 ・ADHD薬 アトモキセチン服用中発達障害者にと…

心理ケアの限定性を耐え抜く力

私は発達障害持ちの大学生です。このブログは,生活の中で記録しておきたいと思った事柄をまとめて取っておくために開設しました。私のプロフィールは以下の通りです。・発達障害(ASDとADHD) ・大学生 ・女性 ・ADHD薬 アトモキセチン服用中発達障害者にと…

自立支援医療費制度の申請をしてきました

私は発達障害持ちの大学生です。このブログは,生活の中で記録しておきたいと思った事柄をまとめて取っておくために開設しました。私のプロフィールは以下の通りです。・発達障害(ASDとADHD) ・大学生 ・女性 ・ADHD薬 アトモキセチン服用中発達障害者にと…

生きのびる手段としての依存症:『誰がために医師はいる』読書録

松本俊彦さん著作『誰がために医者はいる――クスリとヒトの現代論』(2021,みすず書房)を読んだので,その感想記録です。 著者の松本さんは,薬物依存症を専門とする現役の精神科医だそうです。 本書は著者の経験を元に書かれているので,薬物依存症の話題が…

【随時更新】「発達障害?みんなそうじゃん」への応答になりうる情報まとめ

私は発達障害持ちの大学生です。このブログは,生活の中で記録しておきたいと思った事柄をまとめて取っておくために開設しました。私のプロフィールは以下の通りです。・発達障害(ASDとADHD) ・大学生 ・女性 ・ADHD薬 アトモキセチン服用中発達障害者にと…

貧困妄想

私は発達障害持ちの大学生です。このブログは,生活の中で記録しておきたいと思った事柄をまとめて取っておくために開設しました。私のプロフィールは以下の通りです。・発達障害(ASDとADHD) ・大学生 ・女性 ・ADHD薬 アトモキセチン服用中発達障害者にと…

「発達障害?みんなそうだよ」をなぜ言ってしまうのか

私は発達障害持ちの大学生です。このブログは,生活の中で記録しておきたいと思った事柄をまとめて取っておくために開設しました。私のプロフィールは以下の通りです。・発達障害(ASDとADHD) ・大学生 ・女性 ・ADHD薬 アトモキセチン服用中発達障害者にと…